【終了】【日程変更】11月8日(日) 曽爾高原プチツーリーング 参加募集!!

曽爾高原のススキ

11月4日(土)22:50現在、曽爾高原プチツーリングの日程が変更となり、7日(土)が8日(日)となりました。
現時点で土曜日の天気予報だけが雨予報ですので、日曜日に変更・・・という流れでございます!\( ˆoˆ )/

お間違いのないよう、何卒宜しくお願いいたします!\( ˆoˆ )/

ツーリングコースと日程を、11月28日(土)の紅葉ツーリングとあわせて調整を行った「曽爾高原プチツーリング」。
曽爾高原プチツーリングは、曽爾高原だけに絞ったプチツーのため、集合時間と解散時間に余裕を持たせたツーリング仕様になりました!

奈良から遠方の方には是非、ご参加いただきたく思うツーリングなんですね。

マスツーに参加するにあたって、集合時間と解散時間って、参加する上で重要な判断材料になりますよね。
集合・解散場所から遠いところにお住まいですと、それだけで参加意欲が・・・となるかもしれませんが、今回のプチツーについては、集合も解散もかなりの余裕を持っており、かなりコースを絞っていますので、是非、ご検討いただきたく思うんですね。

そして、コースの概要ですが、針テラスから曽爾高原までは、なだらかな道が続きます。
途中、岸壁?と言っていいか分かりませんが、山肌が見えるところがあるんですが、迫力ある山肌も見ることが出来ます。
田舎道が好きな方にはおすすめな道となっていると思います!

あと、前にも触れたことですが、曽爾高原はススキと草餅が名物です。
ひらきちさんが下見と時期の確認を行ってくださいましたので、まず間違いはないかなと思います。
ススキ、綺麗ですよぉ?w

ともあれ、短いながらも色々楽しめるツーリング仕様になっていますので、是非ご参加くださいね!\( ˆoˆ )/

スケジュール

日程 : 11月8日(日)
集合場所 : 針TRS
集合時間 : 10時

ルート(休憩場所など)

針TRS : 10時頃(出発)
道の駅 大宇陀 : 11時頃
曽爾高原 : 12時頃
昼食 : 1 3時頃
道の駅 室生 : 14時頃
針TRS : 15時頃(解散)

昼食 : べるりーそ

ルート詳細

針TRS → R369 → R370 → 道の駅 大宇陀 → R166 → K218 → R369 → K81 → 曽爾高原 → K81 → R165 → 道の駅 室生 → R165 → やまなみロード → R25(旧) → 針TRS(解散)

フリー走行区間

  • やまなみロード
    ※スピードの出し過ぎには、くれぐれもご注意ください。

備考

  • すり抜けはしません。
  • 追い越しもしません。ただし道を譲ってくれた場合は別。
  • 私の先導はマナー重視派です。

ツーリング中止の条件

  • 前日21時時点で降水確率40%以上の場合
  • 私の愛車が入院してしまった場合。

注意事項

およそ、以下のような感じでツーリングを楽しみたいと思います。

  • マスクを必ずご用意ください。
    マスクがないことで入店不可のお店もありますので、何卒宜しくお願いいたします。
    もし、マスクを忘れた場合、コンビニやドラッグストアなどでマスクを探しますが、販売されていない場合、(その時の状況にもよりますが、)一部の方だけはコンビニご飯になるなど、予測出来ないことになります。
    ご理解の程、何卒宜しくお願いいたします。
  • インカムは繋ぎたい方が繋げばいいかなと思います。
  • 複数台で走行する時、前車の真後ろにつくのではなく、前車の斜め後ろを走るようにしましょう。
  • 走行中、何か意思表示がしたい時は、パッシングとクラクションとジェスチャーで意思表示をしましょう。
    スマホを落とした、前を走るバイクのランプが異常、ガソリンが足りない、トイレに行きたい、などなど。
    緊急性の有無に関わらず、遠慮なく意思表示をしましょう。
    ”言いたいけど言えない”状態でまごまごするのが一番危ないので、気をつけてください。
  • 後ろが止まっても、急ブレーキや逆走などはしないようにしましょう。
    まず安全にバイクを停めるようにしましょう。
  • 進路変更など、ウィンカーは3秒ルールでお願いします。
    間違えた時は一旦間違えたまま進み、どこかで止まってから進路変更しましょう。
  • 後方の車両異常などがあった場合、先頭車両に異常が出た旨を早急に伝えるようにしてください。
    パッシング、クラクション、ジェスチャーなど、先頭車両まで追い抜いていただいても構いませんので、まずは安全に全員が止まれるようにしてください。
    異常を発見したからといって、一人だけ止まる、後方車両だけが止まるというようなことがなく、異常を前方車両に伝え、先頭が安全に止まり状況確認をするように配慮してください。
  • とりあえず、何かあったらLINEなどで連絡をお願いします。
    参加者が多い場合、当日のみのLINEグループを作ったりもしますので、何かあった時は可能な連絡手段での連絡をお願いいたします。
  • 給油に関しては、休憩の度に、皆で確認するようにいたします。
    自己都合で給油をする・しないではなく、給油可能なポイントでは、少々残量があったとしても積極的に給油するようにお願いいたします。
  • 血液型や緊急連絡先などは、ポケットやカバンのすぐ取り出せるところに入れておいてください。
    お財布などもそうですが、目立つところに入れておいてください。
  • 前列と後列が分離した時は、すぐに安全な場所を探して停車するようにしてください。
    フリー走行区間は別ですが、隊列になっている際には、全員の配慮が必要になりますので、宜しくお願いいたします。
  • 連絡先の交換は全て終わって帰ってからにしましょう。
    断りたい時でも、対面だと断りにくいかもしれないです。
    後から個々で宜しくおなしゃす。(´^ω^`)
  • 全ては自己責任でお願いします。
    前車がコケて避けたらガードレールに衝突した、、、というのも、自己責任です。
    接触があった場合は別ですが、接触がなかった場合、余程の証拠がない限り、ほぼ自損事故になりますが、それも全て自己責任でお願いします。

参加表明について

このブログへのコメント、お問い合わせからのご連絡など、どのような形でも構いませんので、ご連絡をいただけましたら、参加表明とさせていただきたく思います。
キャンセルの時でも同様にご連絡をいただけましたら、それで OK でございます。

時間に遅れた時、事前にご連絡がなければそのままスタートしてしまうので、寝坊や渋滞、その日のバイクのトラブルなどありましたら、ご連絡をいただけると出来る限りあわせるようにいたしますが、もし、諦めた時は、ご連絡がなしでも大丈夫です。笑
事後に、一度連絡だけさせていただくと思いますが、それだけはご了承をいただければと思います。

締め

そういえば、時期的に言えば、曽爾高原、かなり混んでることが予想されるかな?と思います。
マスクがないと入れないところがあるかもしれません。

他、車も多いので、交通状況については、十分に注意を払わないといけないかもしれません。
田舎道のところではあまり車は見ないんですが、曽爾高原に近づくと、細い道でのすれ違いがあったり、駐車場で車が出たり入ったりしています。

ということで、留意するところもありますが、どうぞ宜しくお願いいたします!\( ˆoˆ )/

レポート

無事にツーリングが終了しましたので、レポート記事をアップしました。
【レポート】11月8日(日) 曽爾高原プチツーリーングレポート

コメント